猿板

遊山黒子衆SARUの記録

雨の止み間の三辻山 結

                                         f:id:kurokoshusaru:20200618103308j:plain

 天に向かって山法師が咲いた。

山野に自生するミズキ科の落葉高木。
6~7月小枝の先に白い花びらに見える
苞に囲まれた頭状花序をつける。

◆貴重な風景
 標高1200m前後のこの山域は
日本における山毛欅の南限の一つで
一部照葉樹との混生も見られる。

f:id:kurokoshusaru:20200618103435j:plain

三辻山から樫山峠に下る山道は
山頂から見えた雲にはいってゆく。

                  f:id:kurokoshusaru:20200618103524j:plain

◆霧の道
 広葉樹の落葉は
土壌を育て水を蓄え命を養う。

f:id:kurokoshusaru:20200618103649j:plain
                          f:id:kurokoshusaru:20200618103736j:plain f:id:kurokoshusaru:20200618103816j:plain

水は粒が非常に小さくて
水のまま空中に浮くこと出来て
それが大気に浮かぶ雲や霧となる。

f:id:kurokoshusaru:20200618104012j:plain
                       f:id:kurokoshusaru:20200618104129j:plain

また沸点は100℃なのに
風と弱い熱でも大気に帰る
水とは不思議な物質だ。

f:id:kurokoshusaru:20200618104241j:plain f:id:kurokoshusaru:20200618104328j:plain

◆かえり道
 そして水は雲や雨
雪や氷に姿を変えて
地球上の生物の身体も
水で出来ていると言える。

      f:id:kurokoshusaru:20200618104525j:plain
f:id:kurokoshusaru:20200618104624j:plain

特に山紫水明四季折々の
日本の美しい風景の全ては
水が姿を変えた風景。

                             f:id:kurokoshusaru:20200618104718j:plain
f:id:kurokoshusaru:20200618104801j:plain

 だから全ての生き物は
湿気が気持ちよく感じるのだろう。

                                         f:id:kurokoshusaru:20200618104911j:plain
f:id:kurokoshusaru:20200618104954j:plain

◆鎮める
 登り口に帰って
ちょうどお昼になった。
コロナ騒動で閉めていた
峠の直販所は開いている。

                  f:id:kurokoshusaru:20200618105135j:plain

 大変でしたね。

「いえ 仕方ないですよ」

またお蕎麦を頂きに来ました。

 「まぁ! ありがとうございます」

f:id:kurokoshusaru:20200618105237j:plain

雨が降ってきた。

    また来るきね。

                                                   f:id:kurokoshusaru:20200618105408j:plain

 旅は日を急がぬごとく山法師  森澄雄