猿板

遊山黒子衆SARUの記録

雨上がりの三ツ辻山 咲くら

                                                 f:id:kurokoshusaru:20200329124547p:plain

 寒冷前線は南下するが午後には
前線上に低気圧が発生して東に移動。
西日本では西から雨のエリアが広がる。

◆空を観る
 翌朝薄い雲は東に流れ
予想どおりの気圧配置になったようで
雨雲レーダーで前線の南下が確認できる。

f:id:kurokoshusaru:20200329124640j:plain
                                           f:id:kurokoshusaru:20200329124718p:plain

ただ衛星赤外線画像では
高気圧圏内にあると見えても
高気圧と前線の間に雲が溜まり
気圧の谷があることを示している。

f:id:kurokoshusaru:20200329124833p:plain

気圧の谷の後には
大陸からの寒気が控えている。

                             f:id:kurokoshusaru:20200329125031p:plain

◆変化を求める
 午後からは風が強まり翌日は晴れるが
今咲いている桜は散ってしまうだろう。

f:id:kurokoshusaru:20200329125436j:plain

前線が強く影響する週末は
あえて雨上がりの風景を求めて
芽吹きも期待できる低山を訪れた。

                             f:id:kurokoshusaru:20200329125520j:plain
f:id:kurokoshusaru:20200329125601j:plain

◆桜の道
 小雨降る山間県道を
旧土佐山村に向かい走る。

                             f:id:kurokoshusaru:20200329125741j:plain

 「桜」の名の語源は
「咲く」に複数を意味する
「ら」を加えたものとされる。

f:id:kurokoshusaru:20200329125851j:plain

この頃になると日本は
桜の国である事を思い出す。

                             f:id:kurokoshusaru:20200329130014j:plain
f:id:kurokoshusaru:20200329125945j:plain

 本当に桜多いよな。

f:id:kurokoshusaru:20200329130218j:plain
                                                    f:id:kurokoshusaru:20200329130305j:plain
さくら咲く氷のひかり引き継ぎて  大木あまり