猿板

遊山黒子衆SARUの記録

小屋閉めの剣山遊山 夜明け

                             f:id:kurokoshusaru:20191129155905j:plain

 翌朝は穏やかな晴天
前線は予報官泣かせと言うが
天気予報は見事に外れたようだ。

◆今日も朝
 今回は天気予報のため
半分以上がキャンセルとなったが
山は来てみないとわからない。
ネガティブ思考じゃ人生つまらない。

f:id:kurokoshusaru:20191129160015j:plain
                                        f:id:kurokoshusaru:20191129160055j:plain

◆目覚めるとき
 また一日がはじまる。
この静かな変化のときは
ここにいないと出会えない。

f:id:kurokoshusaru:20191129160156j:plain
      f:id:kurokoshusaru:20191129161142j:plain

朝陽は山波を照らし
越冬芽が赤く燃え上がる。

 なんて美しい風景だろう。

f:id:kurokoshusaru:20191129161259j:plain
                 f:id:kurokoshusaru:20191129161327j:plain

◆小屋仕舞い
 営業最終日の山小屋スタッフは
朝から何かと忙しいそうで
私達も早めに朝食を頂いて
帰り仕度を整えることとした。

                                        f:id:kurokoshusaru:20191129161507j:plain

「かまんですよ
  ゆっくりしていって下さい」

まあまあ そういうわけにも (^_^)

f:id:kurokoshusaru:20191129161606j:plain

「先降りとくけんな
  また会うときが楽しみじゃな」

 次は高知ですね (^_^)

                                        f:id:kurokoshusaru:20191129161701j:plain

◆かえり道
 小屋開けに来ます。
   では 行ってきます。

f:id:kurokoshusaru:20191129161844j:plain

 今回地上波番組の取材があり
そこでインタビューされたことだが
山の手入れの殆どは山小屋が担っているから
登山道も整備され安心して登ることが出来る。

                                        f:id:kurokoshusaru:20191129161939j:plain

受けた恩には答えるのが日本人。
これは心と心を交わすことであり
私は通い少しでもお金を使うことが
荷揚げるより互いの心が軽くなると思う。

f:id:kurokoshusaru:20191129162044j:plain

今日も下山はリフトを使った。
それも私達のお礼でもあり
長く山を歩く秘訣だと思っている。

                                                   f:id:kurokoshusaru:20191129162136j:plain
f:id:kurokoshusaru:20191129162225j:plain

 ただいまぁ。

帰りは親子丼かな。

                                                        f:id:kurokoshusaru:20191129162329j:plain

 行ってきます。
また君にも会えるよね。

f:id:kurokoshusaru:20191129162441j:plain

                    散る濤に冬暁のきざしけり  米澤吾亦紅