猿板

遊山黒子衆SARUの記録

台風一過の梶ヶ森遊山 森の域

                                        f:id:kurokoshusaru:20190818162850j:plain

 ヒキガエル科の大型の蛙で
成体は肥えて四肢が太く短く
動作が鈍重でのっそり歩く。
主に蚊などの昆虫を捕食する。

◆沢を溯る
 龍王の滝からは
山頂付近の水源を目指し
山道はほぼ沢を溯る。

f:id:kurokoshusaru:20190818163036j:plain
                                   f:id:kurokoshusaru:20190818163132j:plain

◆葉の色合い
 ここも奥物部もそうだが
今年の葉は緑色が薄く感じる。

f:id:kurokoshusaru:20190818163309j:plain

 今夏をふり返ると
木々が若葉を出す頃雨が少なく
梅雨入りは観測史上最もおそくなり
四国の水瓶早明浦ダムの貯水量も危ぶまれた。

                 f:id:kurokoshusaru:20190818163431j:plain

木々は若葉の頃最も水を吸い上げ
その葉緑素を造り葉を出す頃に
多くの水が必要なのかもしれない。
 やはり梅雨は必要なのだろう。

f:id:kurokoshusaru:20190818163652j:plain

◆水の流れ
 登山道が沢になっている。
山に窪みを作れば水の道となり
土を掘りやがて川に流れ込む。

                                                   f:id:kurokoshusaru:20190818163734j:plain

しかしその土は河口に平地を造り
炭素を含んだ腐葉土は生命の糧となる。

f:id:kurokoshusaru:20190818163931j:plain

だから「崩し均すこと」は自然なことで
決して「自然破壊」などではないと思う。

f:id:kurokoshusaru:20190818164018j:plain

 やがて山道は
この森の核心に入ってゆく。

                 f:id:kurokoshusaru:20190818164111j:plain

 此あたり目に見ゆるものは皆涼し  芭蕉