猿板

遊山黒子衆SARUの記録

夏至のフスベヨリ谷遊山 飛沫舞う

                                                                       f:id:kurokoshusaru:20190708215254j:plain
 カンカケ谷との出合いに近づき
水はさらに透明度が高くなった。
沢登りはここから楽しくなったよなぁ。

◆吊り橋を渡る
 
山道は苔むした吊り橋に至る。
この橋は私達が通い始めた頃からあり
正確なことは知らないが
30年は経っていると思われる。

f:id:kurokoshusaru:20190709175752j:plain
                                                   f:id:kurokoshusaru:20190709175835j:plain

◆滝落ちる
 吊り橋を渡り
山道は渓を高巻きし
眼下にカンカケ谷が見え始める。

f:id:kurokoshusaru:20190709180003j:plain

 「気持ちいいところですね!」

                       f:id:kurokoshusaru:20190709180136j:plain

カンカケ谷の終わりにある
三段の滝にはツツジが咲いていた。

f:id:kurokoshusaru:20190709180239j:plain

◆変わること
 カンカケの出合いを高巻きし
ザレた斜面を横切り渓道を歩く。

                             f:id:kurokoshusaru:20190709180409j:plain
f:id:kurokoshusaru:20190709180458j:plain

 次第に渓の風景に
平成16年の土石流跡が現れる。

                       f:id:kurokoshusaru:20190709180620j:plain

◆見定めること
 二人を待たせて先を覗いたが
ここから先にかつての風景はなく
構えた装備も甘かったようだ。
 何年山やってんだかねぇ(苦笑)

f:id:kurokoshusaru:20190709180718j:plain

 お待たせ
今日はここで引き返そう。
もう十分満足しただろう。

                       f:id:kurokoshusaru:20190709180811j:plain


 「やっぱり
    フスベは綺麗やね」

 ボクもそう思うよ。

f:id:kurokoshusaru:20190709181057j:plain

                  滝落ちて自在の水となりにけり  小林康治