歩きはじめて1時間
カヤハゲへの分岐に至る。
私達は写真がメインだから
どうしても時間がかかる。
◆長笹谷
道はいったん長笹谷に下る。
見晴らしのいい林道もいいが
柔らかい土を踏むのは気持ちがいい。
谷で一本立てようか。
カワガラスが水面を飛び
森には鳥の囀りが増えてきた。
◆春降り注ぐ
長笹谷で休んだ後
カヤハゲへ取り付く道を登る。
南斜面を登るこの道には
春の日差しが降り注ぎ
暖かく途中で上着を脱いだ。
◆森の聖地
山道はなだらかになり
山の平坦地ヌル谷のナロに上がる。
「出ちゅう 出ちゅう!」
奥物部の森に春を告げる
バイケイソウが若葉を出していた。
「やっぱり増えゆうね」
よほど居心地がいいのだろうね。
私達も横になって
沢のせせらぎを聞いてたら
やっぱり眠たくなってきた。
いつもこんなことだから
ちっとも先に進まないんだなぁ(苦笑)
人は影鳥は光を曳きて春 永方裕子