猿板

遊山黒子衆SARUの記録

雨水の塔ノ丸遊山 寛ぐこと

雪原

 なだらかな稜線に沿って
西に進み頂に近づくごとに
北西からの風が強くなった。


◆眺望よし
 「どこでやろうかねぇ」
風を避けた見晴らしの良い
南東に向いた傾斜があった。
ここなら気持ちよさそうですよ。



◆口福のとき
 早速雪を掘り椅子を構え
掘ったブロックでテーブルを積む。
                    
座って姿勢が低くなれば
殆ど風が当たることはなかった。
 和宏さん頂きます。



                   
◆持ち寄ること
 今日も仲間が持ち寄った。
 和宏さん



 山猫さん
                  
シゲちゃんとTommyさん



 山では経験も技術も持ち寄り
危険を回避し自然を楽しみたい。
それが日本の登山の本質だと思う。


                  
◆かえり道
 人の数だけ価値観があり
山の登り方も人それぞれで
その人の価値観で楽しめばいい。



登山道を歩く 沢を詰める
岩をよじ登る 山スキーで登る
それぞれの楽しみ方があるだけで
難易度が高いものが偉いとは思わない。


              
 「その人の命をどこで
    どう使おうが自由やろ」
 かつてチョモランマも経験した
元第2次RCCの先輩はそう言った。



「考え方の違う人とは
   山に入らんほうがいい」
極地で命を懸け多くの友を失った先輩と25年付き合い
ただの一度も山の自慢話など聞いたことはない。


                 


  かりかりと残雪を喰み橇をひく 飯田蛇笏