猿板

遊山黒子衆SARUの記録

梅雨の納涼遊山 祈ること

石段

 独立峰「梶ヶ森」は
弘法大師が若い頃修行した
「加持(かじ)祈祷」が
名の由来と言われています。


◆加持祈祷の森
 「古いお家の匂いがする」
ここは定福寺奥の院の宿坊。
昭和の頃はユースホステルとして
若い登山者で賑わった場所。



◆定福寺奥の院
 かつて多くの信者と
若者で賑わった場所は
森に静かに還ろうとしている。
                      
 古来日本人の信仰は
お釈迦様やイエス様のような
教祖を持たないものであった。



祈りの山
 神と人間だけしかなく
神の前で人はみな平等だった。
                      
たとえば士農工商
西洋の貴族と奴隷の関係ではなく
職業の違いであると言える。



 日本人がクリスマスを祝い
初詣することはいい加減さで無く
宗教宗派に拘らない寛容さであり
                 
日本人は宗教の違いによる
殺し合いは止めなさいと
世界に言える唯一の民族だと思う。



                                御仏はさびしき盆とおぼすらん  一茶