猿板

遊山黒子衆SARUの記録

雨の日の剱遊山 霧の風景

剱神社

 水蒸気が地表や水面の近くで凝結し
微少な水滴となって大気中に浮遊し
煙のように見えるものを霧という。
◆神の山へ
古くは春秋ともに霞とも霧ともいったが
平安時代以降から春の方を霞
秋の方を霧と呼び分け季語となった。

◆霧の中へ
 今夏少雨であった四国に
久しぶりにまとまった雨が降る週末。
和宏さんと共に剱山頂上ヒュッテに
遊びに行くことにしました。


 「雨が降って森が喜んじゅうね」


私も同じ事を感じていました。



◆木霊の森へ
 雨が細かい霧となり
森全体を覆っていました。



この変幻自在に姿を変える水が
森の全ての生き物を養います。


                


 「鳥が鳴きゆう」

 
霧が包み静寂に覆われた
森に入れば五感が冴え



湿気すら心地良いものとなり
森との一体感を覚えてきます。


                  


 中間地点となる西島リフト駅から
森林帯を抜け雨は横殴りとなり
カメラ撮影はここが限界でしょう(笑)





                             見えざれば霧の中では霧を見る  折笠美秋