里山は自然と人を結ぶのりしろ。
人がそのまま利用できない自然を
利用可能にする経験の蓄積である
高度な技術が受け継がれる場所。
◆帰ること
まるで「ただいまぁ−!!」て
声が聞こえてきそうな二人は
勿論、四万川は初体験です。
blog Rankingへ
それにしてもこの安心感は何だろう。
ここの全てが持続し
ここで人が生きて行けることを
実感するからかも知れませんね。
◆頂くこと
町では懐かしい思い出となった夕涼み。
裏山から吹き下ろす風はとても涼しく
みんなで炭火を囲んでも暑さを感じません。
そしてここにある野菜や味噌も焼肉タレも
その殆どがtochikoのお母さんが
ここで育て手作りしたものです。
◆継ぐこと
どこにも逃げることが出来ない
厳しい冬を持つ島国で生きていく為に
日本人が身につけた知恵が
自然と共に生きていく事だと思います。
そこに生まれた「自然を美しいと思う心」は
祖先から受け継いできた遺伝子。
その心を次世代に継ぐ事が
私達の役割だと考えています。
◆共に歩むこと
心を養う肥やしは「体験」
自然に飛び込み無垢な五感で感じ得る。
大人が持続させ次世代に継ぐ。
これからもSARUは子猿たちと共に
日本の四季をワクワクドキドキしながら
一緒に体験して行きたい思っています。
里神楽 懐の子も 手をたたく 一茶