標高の低い中国山地を越えた
大陸の寒気が流れ込む
南国四国の山間は
意外に多く雪が降ります。
◆南国の冬山
また太平洋側を通過する
低気圧の影響も受けやすく
冬の高山にも雨が降り
装備にはその経験が必要となります。
blog Rankingへ
朝の石鎚山面河登山口。
年末年始に降った大雪が
昨日の雨で相当解けた様で
面河渓は轟々と音を立てていました。
◆石鎚裏参道
オフシーズンの景勝地。
雪の名残りがある遊歩道には
雨上がりの湿った空気が満ち
それは心地よくも感じます。
遊歩道の果てに座る鳥居。
ここから石鎚山裏参道が始り
今日目指す私達だけの場所も
この道の先にあります。
◆原生の森
標高800mの登山口から
1,982mの頂上まで続く登山道は、
国の伐採を免れた四国では
貴重な原生林で覆われています。
その植生は椿、シキミなどの温暖性から
ブナ、カンバの亜寒帯植生を抜け
四国唯一の森林限界線まで
四国の全ての植生があると言われています。
◆天を射す
面河尾根を稜線に向かう
長い葛籠折れの道を標高を上げ
次第に雪が道に現れはじめ
やがて雪に覆われた稜線に至り
開けた視界の先には
雨上がりの流雲を貫き
天を刺す石鎚南尖峰が
私達を迎えてくれました。