猿板

遊山黒子衆SARUの記録

店長筒上山へ行く 霊峰を望むこと

山支度

◆土小屋
 峠から西に車を進めれば
石鎚登山口の「土小屋」に至ります。
7月1日から10日間のお山開きでは
信者や登山者で大変賑わうのですが
今日は山開き前の平日です。
広い駐車場には車は疎らで静かな空間でした。
 ここに筒上山の登山口もあります。
山支度を整えたら
石鎚山と逆方向に筒上山を目指しましょう。

◆亜寒帯から
 登山口土小屋は標高1,492mあり
四国ではブナ帯の更に上になり
登山道はいきなり亜寒帯の
ウラジロモミの林から始まります。

 その大木に守れた中低木達は
すっかり夏の装いとなり
夏を告げるシロドウダンの花が
歩け歩けと励ましてくれているようでした。

◆岩黒山
 登山道はまもなく
岩黒山とそのエスケープルートの分岐になり、
私は岩黒山に立ち寄ることにしました。
もう何年ぶりでしょうか(笑)

 新緑の美しいダケカンバの林を抜け
分岐から一時間足らずで
広い笹原の頂を持つ岩黒山に到着します。

 ここは霊峰石鎚山の真横に位置する
360度視野を遮るもののない
石鎚山系の絶好のビューポイントです。

◆霊峰を望む
 梅雨だというのに晴天に恵まれ
どこまでも見通せそうな眺望です。
私はザックを下ろし頂上に腰をかけました。

 私はここから眺める石鎚山
最も美しいように思います。
名山は登るも良し、眺めるもの良しですね。

 そして振り返れば
筒上山が早く来いと言わんばかりに
どっしり座っていました。
blog Rankingへ 今行くから、待ってろよ(笑)