猿板

遊山黒子衆SARUの記録

店長霊峰に会いに行く 結び

稜線

◆山の背骨
 道は石鎚山のちょうど真南にある
「面河山」の稜線に上がりました。
ここからは面河山の頂上を巻くようにし
山麓を横断し石鎚山頂に続きます。
 しかし冬の「面河尾根」は雪が深く
我々は雪崩を避けるため
面河山に直登し稜線を進む事もあります。

◆神が座する
 面河山を北に巻いたとき
木々の間から天に突き刺す様にそびえる
石鎚山の「南尖峰」が現れました。

 それは霊峰の真横に位置する
この山だけの風景であり
急登を数時間かけて登っきた者への
神からの褒美なのでしょう。

それは私にとって足の震える風景でした。
秀峰は登るも良し眺めるも良しです。
この瞬間に今回の私の遊山は終わったようです。

◆心集う処
 この尾根には「愛大小屋」があり
この屋根があるから今回このコースを選びました。
 幸い雨に遭う事はなかったのですが
せっかくです利用させていただく事にしました。

◆寛ぐ時
 掃除の行き届いた気持ち良い小屋は
管理されている方や利用者の心が伝わります。

 靴を脱ぎ足を伸ばせば
真新しい小屋の木の香りと共に
全身に森の気が巡る錯覚に陥りました。

バーナーに火を熾し暖かいものを頂く

 私はこの至福の時を
山の神に抱かれ過ごしている事を実感しました。
  blog Rankingへ
◆追 記
 帰りに寄った温泉「ゆの森」を紹介します。
こちらも紅葉の名所「中津渓谷」の近くにあり
硫黄泉の湯あたりが気持ちよく
檜の露天風呂の感触も良い温泉です。

 やはり登山の後は温泉ですね。
湯船につかり次の山に思いを馳せる
これも至福なのでしょうね。