猿板

遊山黒子衆SARUの記録

新人達の安野尾谷 ポイントと対策

シングルビレーの亜種

◆取水口まで
 安野尾は前にも書いた様に、
住友水力発電の取水口があり、
そこまでは大きな滝などは無く、
低い段差のゴロー帯が続きます。
しかしそのショートウォールは、
肩慣らしにちょうどの運動になります。
沢デビューのMADOKAも必死で取り付いています(笑)

◆大岩くぐりの滝
 巨大な岩をくぐった奥に、
15mの滝が隠れています。

水量が多いため核心は無理ですが、
滝の縁は十分シャワークライミングは楽しめます。
暗い洞窟から明るい地上に這い出る感じが新鮮です。

◆白竜の滝
 最も遊べる20mの滝です
トップ(私)が上部でビレーを取り、
順に確保して登ります。

確保しているから結構冒険も出来るというもので、
各自能力に応じ、自由なルートで登ってきます。
おっ、魔王はやはり核心を登ってきますね。
見せますよ彼は!(笑)

◆白扇の滝
 3段になったナイヤガラ状30m越えの滝で、
安野尾で最も美しい滝です。

 中段が難所ですが下部に釜を持ち、
経験者であればノンザイルでも楽しむことが出来ます。

◆大釜の滝
 安野尾谷一の大釜を持つ滝です。
プカプカには最適なポイントです。
ホールドが少ないため、
今回は左岸を巻きました。
中間ビレー3箇所に固定ザイルを張り、
バックマンノットで、一人ずつ慎重に登りましょう。

blog Rankingへ 安野尾観光スポットでした