猿板

遊山黒子衆SARUの記録

店長滝を観に行く  後編

kurokoshusaru2006-06-24

 今回は手前の駐車場から登り始め、
8キロ程度行程を楽しんできました。
昨日も書いたとおりの山道で、
風景を写したり、楽しみながら歩いたので、
コースタイムは、あまり参考にならないと思うので今回は省きます。

さあ最初は権現の滝です。
見上げると幾筋も流れ落ちてくる水も美しく、
ちょうど逆光が良い雰囲気を醸しだしてました。

さらに、アオキの実イモリくんに出会いながら、
一番西側に位置する、大樽の滝に着きました。
ここは、滝の上部からしか見えないですが、
心地いい風と、水の音が気持ちのいい空間でした。
ここで休憩を取ることにしました。

下を覗くと吸い込まれるようなこの高度感!
良い感じでしょう?
(絶壁に生える木にしがみ付いてのショットです!かなりドキドキ!)

 ここは眺望も開け、眼下に見える吾北の里も
すっかり新緑に包まれているようです。

さあ、更に切り立った斜面を削った
細い山道を進むと、
西(赤)滝がその姿を現します。
どうです、この美しい姿。

ちょうどお昼になったので、
西滝直下の沢で、
この景色を堪能しながら、
昼食にする事にしました。

 今回は、コンパクトコンロを持参し、
炭火で手羽先と、沢では外せない素麺で
本物の味を、自然の中でじっくり堪能し、
お腹も大満足!
昼寝もゆっくり楽しんできました。

 さて今回の頂のない遊山は、如何でしたか?
フィールドは本気な山道なので、
滝を全て見るとなると、それなりの体力は必要になります。
 でもここの滝はそれだけ苦労しても行く価値があり、
4本の中でも東滝と西滝は規模は大きく感動的でした。

 今回の滝は意外な穴場だったと思います。
自然林もいい感じで、秋や冬も訪れたいと思いました。
この様に、勝手知ったる四国でも、
まだまだ知らない快適空間がある事を今回教えられました。
 これからもそんな未知なフィールドを、皆さんにお伝えできればと考えています。
さあ!次はどこに行こうかな?


blog Rankingへ   さあ水のシーズンに突入です。 夏も頑張る猿板です!