猿板

遊山黒子衆SARUの記録

2007-03-01から1ヶ月間の記事一覧

店長の独り言 金色の朝日廊を目指し

私の父は仕事を退職し、 趣味で米作りに励んでいます。 その米作りは仕事を続けながら 50年にもなろうかとしています。田んぼは10反もあり 昨年とれたお米は200俵近くになり、 そのお米は自宅で消費する他に、 河童さんなども買ってくれ、 皆さんにと…

電脳秘書ちいの日記 春の訪れ

日中は、半袖で過ごせるほど暖かだったりします。 お弁当の配達の途中、お城の脇の道路の桜は花を咲かせていました。 春と言えば… この前の日曜日 歳は一回りほど違う友人の結婚式でした。実はこの結婚式。 披露宴に出席する前にビックリすることがありまし…

tochikoな山歩き シンラホームベースで

今日は高知大を卒業したMADOKA、 そして昨日紹介したテルをお祝いしようと 讃岐の神隠し天狗宅に集まりました。 ☆はじまり MADOKAと知り合ったのは 彼女がまだ中学生の頃でした。 天狗率いるシンラクラブと共に 幾度となく野や山を駆け回り遊んで来ました。 …

旅立ちの頃

◆神隠した子供達 讃岐で学習塾を経営する天狗。 そこの子供達と野山で遊び初めてもう何年か? その中の一人、出会った頃高校生だったテル君が、 大学を終えて後、農業を目指し、 一年間の土佐自然塾「有機のがっこう」での 勉強を終え、無事卒業することとな…

それ行け!ちいの遠足遊山 工石山 おしまい

◆幸 福 風もない絶好の遊山日和。 快晴の頂上には 春の日差しが降り注ぎます。 頂上には展望台があり、 360度の眺望が楽しめます。 ◆口 福 いつものことですが 「持ち寄り」は凄い量です・・・。 一体何人で食べるのか(笑) 公文さんからは自ら猟った「鹿肉…

それ行け!ちいの遠足遊山 工石山その2

◆寒の戻り この週の日本列島は 寒の戻りの冬型となり、 寒気は北に偏ったとはいえ 四国の高い山には積雪があり、 ここ工石山も日陰には 真新しい雪が見られました。 ◆暦 今年は新旧暦の差が大きい年回りです。 一説、旧暦(太陰暦)は自然に則した暦と言われ…

それ行け!ちいの遠足遊山 工石山その1

◆県民の森 前回の「雛祭り遊山」に続く シリーズ「ちいの遠足遊山」第二弾は 「県民の森」工石山(1,179m)に 和宏さんと愉快なお仲間と ご一緒させていただきました。 この工石山は昭和42年全国に先駆け 自然休養林第1号に指定された、 工石山・陣ヶ森県立…

店長のお気軽エクササイズ・・・下半身編

こんにちは、高知も昨日桜の開花宣言が出ました。今日はあいにくの雨もようです。 店長のお気軽エクササイズ・・・下半身編です(笑) 今日紹介するのは、三年前から使っているバランスボードです。少しの時間でも 効果がありそうだったので、一日20分〜3…

電脳秘書ちいの日記 懐かしい山行きと初体験???

この前の水曜日の祝日、久しぶりに和宏さんたちと 工石山へ行って来ました。 工石山<高知県高知市(旧土佐山村)>は、 そう、十数年前に河童さんやtochikoさんたちと そしてその頃の友達大勢で登って以来でした。 なつかしい山行でした…。 お天気も良く、…

tochikoな山歩き 二つの帰郷

私たちには滋賀に住む 弟と妹(と思っている)がいます。 彼らが高知大に通っていた頃からの縁で かれこれ10年以上になるでしょうか。 二人とも、それぞれ県外の出身ですが、 高知を第二の故郷と想ってくれて、 高知にはいつも「帰る」と言ってくれます。 …

店長手箱越えを行く 頂より結ぶ

◆手箱山 全体が高知県に入っている山では この山が一番高い標高を持ちます。 又頂上付近は、なだらかな笹の稜線を持ち、 石鎚山系の山並みや遠く剣山などの 眺望を楽しみながら歩むことも出来ます。 そして頂上に近づくごとに、 今まで筒上山の後ろに隠れて…

店長手箱越えを行く 転

◆手箱越え 大きな二つの岩の間を、 強い風が吹き抜けていきます。 この自然に出来た山門が、 「手箱越え」と呼ばれる峠です。 今日はこの山門に向かって 風が集まっているようです。 そして山門を抜けると、 そこには別世界が待っていました。 ◆白い世界 今…

店長手箱越えを行く 承

◆植えられた木々 林道歩きは30分足らずで、 登山口に出会いました。 ここからは山中に入り 渓谷に添った急な斜面を、 葛籠折れに登っていきます。 登り初めは高知に多い、 単調な杉檜の人工林で、 間伐など手入れされた様子もなく、 杉達は元気がないように…

店長手箱越えを行く 起

◆信仰の道 現在の霊峰石鎚山への道は、 高知と松山を結ぶR33から 久万高原町より石鎚スカイラインを経て、 土小屋から登るルートがメインになっています。 しかしその便利な道が出来る前の、 高知からの霊峰への参道は、 最深部旧池川町安居からの 「手箱…

店長!走って来ました。

ここに来て桜の開花も足踏み状態ですが、日差しはだんだんと暖かくなっていますね。先週11日(日)に第28回テレビ高知健康マラソン大会(14km) 走って来ました。今回で3回目ですが、初めて走るお客様と一緒に参加して来ました。 今回は同世代のお客様…

電脳秘書ちいの日記  もうすぐ桜?

桜の開花がちょっと遅れているようです。 昨日あたりからまた冬に戻ったかのように寒くなったのですが なんか中途半端な寒さですよね。 ぐっと冷え込んで、暖かくなってくれないと…。 桜を見て、お祭りができる日本の文化って素敵ですね。 もちろん宴会好き…

tochikoな日常 山下農園

2月のおめでたい会から早や一月。 再びお馴染みのメンバーが 自然農法「山下農園」に集まりました。 今回は、有機の学校のテルと 馬路村農協の肉ウサも加わり、 賑やかな宴の始まりです。 うち合わせはありませんが、 持ち寄った食材で、あっという間にごち…

和宏さんと花冷え遊山 野宴〜結び

◆満 足 福寿草は厳しい条件でも、 今年も美しい姿を見せてくれました。 その姿にすっかり満足してしまい、 頂を目指すのは止めることにしました。 今日は登頂が目的ではない、 花見遊山であります(笑) 花を見ている頃は 曇った空から雪まで舞っていました…

和宏さんと花冷え遊山 再会の時

◆鉄の塔 この山域には高圧線が横断し、 四国電力の鉄塔が何本か立ち、 その管理のための作業道があります。 それは「馬道」と違って、 車が走るための立派な道です。 また鉄塔の下の平坦地は、 休憩にはもってこいの場所になっています。 電磁波で疲れもとれ…

和宏さんと花冷え遊山 変わる森

◆西三子山 その変わった山名の由来は 高丸山から西方三番目のピークの為、 西峰山と呼ばれていたのが転化したようです。 そして西三子山は かつては知る人ぞ知る静かな山だったようですが、 福寿草の群生地が知られ、 この時期は多くの方が訪れるようになり…

和宏さんと花冷え遊山 花の便り

◆春を告げる花 春を告げるパラボラアンテナ「福寿草」 SARUはその可愛い姿に逢うために、 四国では少ない自生地を持つ 「西三子山(にしみねやま)」を訪ねています。 SARUの花隊長は和宏さん そして和宏さんの山仲間公文さんの情報によると 今年は…

店長のお気軽エクササイズ・・・上半身編

春の陽気も日に日に増してる今日この頃ですね。 今回は店長もやってるどこでも出来る簡単エクササイズをご紹介(笑) まずそのエクササイズに使うアイテムの紹介から、今はスポーツ店なら どこでも売っているチューブですが、私が使っているチューブは、 三…

電脳秘書ちいの日記 月曜の夜SARU

自宅から歩いて遊山を楽しんだ翌日、 仕事を終え、河童宅にSARUメンバー次々と集合です。 今回は、社会人に晴れてなった「MADOKA」のお祝いと SARUの諸事項伝達、うんぬん… まあ、宴会ですが…(笑)みんなお腹をすかせてかけつけます。 だって、いつも本当に…

tochikoな山歩き 帰り道+α

歩くと普段見えないものが見えてきますね。 馴染みの場所にも、草木や木々の変化、 空の青さや雲の形、月の変化など・・・。 身近な暮らしの中で、 自然の変化を風と共に感じる事ができます。 今回歩いた「南嶺」は、 シイやカシなどの常緑高木が多く、 花期…

自宅から歩いて遊山 雛祭り〜結

◆太平洋 鷲尾山(290m)の頂からは、 目の前に土佐湾から太平洋が一望できます。 杉の植林がすくすく伸びた北面と比べ 太平洋に面した南斜面には、 背の低い自然な雑木林が残されたためで、 江戸以前の有力豪族の物見台や、 太平洋戦争時の対空監視所があっ…

自宅から歩いて遊山 転

◆農民の森 草原のような皿が峰を後に、 「鷲尾山」を目指せば、 クリなどの樹園地、山畑、 そしてハチクやモウソウチクの林など、 植生は再び山林へと変わり、 皿ヶ峰とは違った人との関わりを感じます。 実はこの周辺は近隣の農家が所有しており、 山畑の利…

自宅から歩いて遊山 承

◆天満宮から始まる 鏡川をはさみ高知城の真南に 潮江天満宮があります。 えんこう様と違って道真公は立派です(笑) 初詣や夏祭りには沢山の人賑わいますが、 今日は静かなものです。 大きな楼門をくぐり境内を南へ抜ければ、 南嶺の登山口「筆山公園登り口…

自宅から歩いて遊山 起

◆南嶺 高知市は四国の南部に位置し、 四国山脈は北にあるのですが、 南にも宇津野山、鷲尾山、烏帽子山と続く、 「南嶺」と言われる山並みがあります。 その昔は土佐藩の薪を供給する雑木林で、 入山を禁止された「お留山」でしたが、 現在は何本かの登山道…

店長の独り言「春の気分」

本日の高知は晴天にめぐまれ20℃は越えようかと言う 暖かい一日になりそうです。 先週は石鎚山系の筒上、手箱に高知県側からのルートを取り 読みどうりの霧氷を満喫することが出来ました。 来週には猿板でご報告出来ると思います。気持ち的にも冬の戦闘モー…

電脳秘書ちいの日記 キリ番やります

●SARUよりお知らせえ〜〜〜150,000キリ番…やります!! プレゼントは、「SARU-T]です。あと1枚!!是非皆様、狙ってみてください。 SARU-T・高知限定品です(すっごいマイナーですが(笑))いつもの要領で、キリ番の方は、 150,000カウントが分かる画面を写…