猿板

遊山黒子衆SARUの記録

2005-09-01から1ヶ月間の記事一覧

第14回おらが村・心臓やぶりフルマラソン大会

第14回おらが村・心臓やぶりフルマラソン大会 10月2日は、馬路村でマラソン大会があります。 SARUからは、河童、店長と、 馬路村SARU出張所の肉ウサギが参加します。 馬路村の美しい風景と、村の人達の暖かいおもてなしと声援を頂き、 魚梁瀬ま…

山の秋祭り

山の秋祭り もうすぐ山の秋祭り「紅葉」が始まります。 四国では通年体育の日前後に標高1,800m位から染まり初め、 11月上旬にかけて紅葉は山の麓に下ります。 でも紅葉もさることながら、 我々がもっとも好物とする「キノコ」のシーズンも始まります。 キ…

延期の経緯

延期の経緯 グランパースに水曜日の段取りの為に電話する。 「もしもし、新子。お世話になってます!」 「あッ河童さん(とは言ってないが)実はお電話差し上げようと思ってたとこな んです・・。」 「どうしたがぁ(るんるん)」 「実は、ユウジくんが、槍…

テント泊登山

昨今の中央アルプスを見てきた魔王が、 中高年のテント泊が増えたとおっしゃる。 確かに、前回の白馬大池のテント場にも、 それなりにお年を召された元気なテント泊登山者が見受けられた。 確かにテント泊は、 山小屋のような食事や就寝起床時間の拘束はない…

28日水曜日

28日水曜日は グランパースのスタッフと SARU定番の安野尾谷に行ってきます。 グランパースの沢ツアーは、 毎年土佐工石谷遡行を行っていますが、 今回の偵察の後、来年のツァーに検討するとのことです。 あまり水が豊かとは言えない香川の方に、 水量…

三嶺のイワツバメを求めて

三嶺への物部側進入路を断たれたSARUは、 東祖谷村の菅生ルートからイワツバメに会いに行ってきましたが、 すでに時遅し・・みんな南の国に飛び去った後のようでした。 この日は大陸の高気圧の冷たい空気と、 台風が運ぶ暖かい空気の喧嘩のせいか、 頂上…

白馬岳行きの行動及び食事・装備

先週末の白馬岳行きの行動及び食事・装備を参考までに。 16日(金)19時発。高速を飛ばし一路長野に。2:30ぐらいまで走り途中SAで駐車場泊 夕食:SA 17日(土)ゴンドラ乗り場まで移動、白馬大池泊 朝食:SA 昼食:栂池山荘 夕食:さっちゃんのオイ…

三嶺登山事情速報

三嶺登山事情速報 今年の雨もすごかった。 高知県側の登山道ですが、 最後の集落「久保影」からすぐのところで、 9月12日の日記の写真のとおり通行不可。 別府側は更にひどい状況だそうで、 今年の紅葉時期までの復旧は無理との役場の方の話でした。 東祖…

北アルプス 白馬岳

2005.9.16〜19 北アルプス 白馬岳 昨日深夜12:30頃無事帰ってきました。今回は魔王様企画で、河童&魔王&さっちゃん、ワタシ(ちい)の4人で 白馬岳に行って来ました。ワタシ… 初めての北アルプス。初めての2932m。 ココロハオドル!!期待も不安もいっぱ…

山のお父さん

山のお父さん 私が、かつて四国の山々を駆けめぐるピークハンターだった頃、 私の足を引き留めてくれた、笹ヶ峰丸山荘の前管理人 「山のお父さん」伊藤朝春さんが、9月14日天に召されました。お邪魔は覚悟で、只ひたすらご夫婦の喜ぶ顔を見たいが為に、 …

店長が行く取材後記

店長が行く取材後記 店長と新しい仲間と共に、県内のとある沢に行き、 今回の内容も含め、近日公開のHPで 「店長が行く2005夏の総集編」として見て頂きたいと思っています。 この「店長が行く」は、 店長のフィールド活動を通して、 決して、私達は技術な…

河童が山にいる間に

河童が山にいる間に 今日河童さんは、店長と「店長が行く」の撮影に行っています。いいなぁ〜。 お留守番&サイト制作担当のワタシ(ちい)が今日の日記を書いています。 「SARU」のホームページもそろそろ公開間近!! あれやこれやと案を重ね、制作の方も…

新店長が行く取材開始

新店長が行く取材開始 明日久々に、「店長が行く」の撮影に行ってきます。水量を見てですが、「店長沢登りに行く」の予定です。現在乗りに乗ってる岡崎の活躍を乞うご期待。注:「店長が行く」とは? 岩と雪のホームページで、 店長のフィールド活動を紹介し…

台風の爪痕

台風の爪痕 土曜日は、朝から雨 稜線はあきらめましたが、 まあ、寝苦しい高知でいるよりも、 涼しい山中の、いくつかある避難小屋で宴会しよう! 雨に歌えばの気分で、 意気揚々と出かけたSARUの面々なんですが、 物部川は、茶色に濁ってかなりの水量・…

月刊「店長が行く!」

長らくお待たせした、店長が行くを再スタ-ト出来る事になりました。 SARUメンバ-の力も借りますます元気な店長を披露したいと思ってます。 みなさんの活力に少しでもなれば幸いなので、 店長が行く!今後ともよろしくお願いします(^o^)店長

岩ツバメ山行

参考までに予定の行程を メンバーは、河童・地走り・さっちゃん・すみえ 10日 8:00 光石登山口発 9:00 八丁ヒュッテ 12:00 おかめ岩避難小屋(昼食) 13:30 西熊山 15:30 三嶺着 三嶺テン場にテント2張の予定です。 状況が許せば、稜線にテントを張り、 …

岩ツバメの渡り

今週末は、三嶺に岩ツバメの渡りを見に行く予定です。 三嶺は徳島県と高知県物部村との境にある、 コメツツジの群生で有名な美しい山です。 その南斜面の岩場に、毎年南の国から岩ツバメが渡ってきて、 子育てをしており、今年育った子ツバメが、 夕方涼しく…

主な道具の説明

バーナー--火器。調理に使う。この日メニューは、沢素麺 コヘル--鍋 ザイル--ロープのこと。危険箇所の安全確保 スリング--ザイルなどを輪にしたもの。主に支点の固定に使う。 120cm 始点終点ビレー及び肩掛け簡易ハーネス用 60cm 中間ビレー及びバックマン…

[安野尾谷]シャワークライミング

物部村大栃より、車で1時間足らずの安野尾谷にある、 住友水力発電所取水口管理のための駐車スペースに車を置いてスタート。 作業道合流まで、標高差約400mのコースを、 今回のゲストのケイコ、スミエの両名を、 SARUのメンバーがサポートし5時間…